2013/05/02 (Thu) 22:51
4月27、28、29日に新歓合宿を行いました。
山梨県の河口湖の近くにある民宿に泊まりました。
○一日目
「北極星の子守歌」から、新入生がまだ音取りをしていない曲のパート練習→合わせという流れで練習しました。
夜からはヴォイストレーナーの清水先生に、練習の裏で新入生ひとりひとりの発声をみていただきました。
○二日目
午前中は「北極星の子守歌」の合わせ練習をしました。
午後からは、常任指揮者の岡本先生にご指導いただきました。
私たちだけでは気がつくことのできなかった課題がたくさん見つかり、充実した練習となりました。
今回の反省を今後の練習に活かしていきたいと思います。
夕飯のあとは、カルテット大会とコンパをしました。
カルテット大会とは、パートや学年ごとや好きなメンバーで集まって重唱をし、順位を競うものです。
我が団の合宿では毎回恒例のイベントです。
今回の優勝は4年生のチームでした!
その後のコンパでは、2年生とパートごとに出し物をしました。
とても盛り上がって、楽しい会になりました。
○三日目
最終日は練習をせずに、サービスエリアで買い物などを楽しみました。
渋滞に巻き込まれることもなく、予定よりも早く着きました。
新歓といいながら、新入生にはかなりハードだったと思うのですが、皆真剣に取り組んでくれました。
新入生の皆さんと親睦を深める良い機会となったと思います。
皆さんお疲れ様でした。
今後の練習もがんばっていきましょう!
(アルトパートリーダー)
山梨県の河口湖の近くにある民宿に泊まりました。
○一日目
「北極星の子守歌」から、新入生がまだ音取りをしていない曲のパート練習→合わせという流れで練習しました。
夜からはヴォイストレーナーの清水先生に、練習の裏で新入生ひとりひとりの発声をみていただきました。
○二日目
午前中は「北極星の子守歌」の合わせ練習をしました。
午後からは、常任指揮者の岡本先生にご指導いただきました。
私たちだけでは気がつくことのできなかった課題がたくさん見つかり、充実した練習となりました。
今回の反省を今後の練習に活かしていきたいと思います。
夕飯のあとは、カルテット大会とコンパをしました。
カルテット大会とは、パートや学年ごとや好きなメンバーで集まって重唱をし、順位を競うものです。
我が団の合宿では毎回恒例のイベントです。
今回の優勝は4年生のチームでした!
その後のコンパでは、2年生とパートごとに出し物をしました。
とても盛り上がって、楽しい会になりました。
○三日目
最終日は練習をせずに、サービスエリアで買い物などを楽しみました。
渋滞に巻き込まれることもなく、予定よりも早く着きました。
新歓といいながら、新入生にはかなりハードだったと思うのですが、皆真剣に取り組んでくれました。
新入生の皆さんと親睦を深める良い機会となったと思います。
皆さんお疲れ様でした。
今後の練習もがんばっていきましょう!
(アルトパートリーダー)
PR
2013/04/23 (Tue) 01:02
4月22日(月)は、関東大学合唱連盟定期演奏会(通称「関連」)で演奏する曲を練習しました。
関連は、東京理科大学・東京医科歯科大学・横浜国立大学・埼玉大学の4大学が合同で行う演奏会です。
今年は6月30日に国立オリンピック記念青少年総合センターで行われる予定です。
詳細はまた後日お知らせしますが、お時間があれば是非足を運んでみてください♪
この演奏会では、各団体のステージの他に4団体合同で演奏するステージがあり、
今日はそのステージで演奏する曲の一つである「Happy Together」の練習を行いました。
この曲は英語の歌詞がついているのですが、初めての練習ということでひとまず「La」で歌って音取りをしました。
各パートで音取りを行った後に少しだけ全員で合わせを行いましたが、ちゃんと最後まで通すことができました!
ちなみに、関連の埼玉大学合唱団のステージでは、定期演奏会の学指揮ステージと同じく『北極星の子守歌』を演奏します。
次回はまたこちらの曲集の中の一曲を練習する予定です。
ジョイントコンサートも終わり、今後しばらくは関連に向けての練習となっていきますが、頑張っていきましょう!!
(ソプラノパートリーダー)
関連は、東京理科大学・東京医科歯科大学・横浜国立大学・埼玉大学の4大学が合同で行う演奏会です。
今年は6月30日に国立オリンピック記念青少年総合センターで行われる予定です。
詳細はまた後日お知らせしますが、お時間があれば是非足を運んでみてください♪
この演奏会では、各団体のステージの他に4団体合同で演奏するステージがあり、
今日はそのステージで演奏する曲の一つである「Happy Together」の練習を行いました。
この曲は英語の歌詞がついているのですが、初めての練習ということでひとまず「La」で歌って音取りをしました。
各パートで音取りを行った後に少しだけ全員で合わせを行いましたが、ちゃんと最後まで通すことができました!
ちなみに、関連の埼玉大学合唱団のステージでは、定期演奏会の学指揮ステージと同じく『北極星の子守歌』を演奏します。
次回はまたこちらの曲集の中の一曲を練習する予定です。
ジョイントコンサートも終わり、今後しばらくは関連に向けての練習となっていきますが、頑張っていきましょう!!
(ソプラノパートリーダー)
2013/04/21 (Sun) 22:41
今日は14:30から大久保東公民館で新歓コンパを開催しました。
参加してくれた新入生は7人!
団員名鑑や他己紹介など上級生の紹介冊子が配られ、
ジェスチャーゲームやクイズなどのレクリエーションを楽しんだ後、
居酒屋で食事を楽しみました。
さらに三次会ではカラオケにいくグループも出て、盛り上がったようです。
今日新たに入団を決めてくれた新入生もいて、
今年も合唱団は例年通りの人数を確保できそうです。
ただし、人数が多ければ多いほど安定するのが合唱団です。
特に女の子はまだまだ募集中!
これから見学に来る人も大歓迎です。
興味がある方、ぜひ一度お越しください。
(学生指揮者)
参加してくれた新入生は7人!
団員名鑑や他己紹介など上級生の紹介冊子が配られ、
ジェスチャーゲームやクイズなどのレクリエーションを楽しんだ後、
居酒屋で食事を楽しみました。
さらに三次会ではカラオケにいくグループも出て、盛り上がったようです。
今日新たに入団を決めてくれた新入生もいて、
今年も合唱団は例年通りの人数を確保できそうです。
ただし、人数が多ければ多いほど安定するのが合唱団です。
特に女の子はまだまだ募集中!
これから見学に来る人も大歓迎です。
興味がある方、ぜひ一度お越しください。
(学生指揮者)
2013/04/20 (Sat) 21:29
今日は埼玉大学音楽サークルによるジョイントコンサートでした。
主催は埼大ジョイコン委員会、共催はさいたま市文化振興事業団で、
地域の方や新入生に活動を知ってもらおうという新しい取り組みです。
吹奏楽部を中心に、ビッグバンドサークルSwing Cube Jazz Orchestra、ギタークラブ、
そして私たち埼玉大学合唱団が集まりました。
私たち埼玉大学合唱団は
アイスクリームの歌
44わのべにすずめ
春に
の3曲を演奏しました。
その中でも「44わのべにすずめ」の一部をパートごとに演奏して、
それぞれの旋律を聴いてもらうという企画は好評でした!
時折会場からは笑い声も上がり、和やかで楽しい演奏会でした。
もっと演奏でお客さまを感動させられるようになりたいと強く思いました。
聴きに来て下さった方、そして演奏会を開くために頑張ってくださったジョイコン委員会や事業団の皆様、
どうもありがとうございました。
(学生指揮者)
主催は埼大ジョイコン委員会、共催はさいたま市文化振興事業団で、
地域の方や新入生に活動を知ってもらおうという新しい取り組みです。
吹奏楽部を中心に、ビッグバンドサークルSwing Cube Jazz Orchestra、ギタークラブ、
そして私たち埼玉大学合唱団が集まりました。
私たち埼玉大学合唱団は
アイスクリームの歌
44わのべにすずめ
春に
の3曲を演奏しました。
その中でも「44わのべにすずめ」の一部をパートごとに演奏して、
それぞれの旋律を聴いてもらうという企画は好評でした!
時折会場からは笑い声も上がり、和やかで楽しい演奏会でした。
もっと演奏でお客さまを感動させられるようになりたいと強く思いました。
聴きに来て下さった方、そして演奏会を開くために頑張ってくださったジョイコン委員会や事業団の皆様、
どうもありがとうございました。
(学生指揮者)
2013/04/19 (Fri) 23:32
最初に新入生のためにミニコンサートを行いました。
ミニコンサートの開催はこれで最後です。
曲目は
○学歌
○棗の歌
○Ride the chariot
○鉄腕アトムのテーマ
○夢みたものは
でした!
新入生もみんなリピーターで、一度聞いてもらった曲をもう一度聞かせることになってしまいましたが、
あたたかい拍手を贈ってくれました。
さて、いつもならミニコンサートの後に『北極星の子守歌』から一曲を新入生たちと一緒に練習するところですが、
20日(土)に行われるジョイントコンサート前最後の練習なので、
ジョイントコンサートの練習を、新入生たちを前にし公開練習という形で行いました。
ジョイントコンサートの曲目は
○アイスクリームの歌
○44わのべにすずめ
○春に
ですが、そのうち『44わのべにすずめ』と『春に』を練習しました。
今までにない取り組みでしたが、新入生からもありのままの練習風景が見られてよかったと感想をもらいました。
(学生副指揮者)